当院のセラミック修復は、患者様一人ひとりに合わせた美しい口元の追及をしています。熟練の担当技工士とともに、色・形・欠損の有無により多岐にわたる施術内容の中から、最適な修復方法・材質を選び、自然な仕上がりを目指しています。前歯部インプラントでは、天然歯と見分けのつかない施術を心がけています。

こんな方におすすめ

虫歯治療後の詰め物や被せ物の見た目が気になる方
歯の変色が気になる方
歯の大きさや形が気になる方
当院では、歯だけでなく歯茎の健康と美しさも重視しています。歯周形成術は、下がってしまった歯茎を回復させたり、抜歯によりへこんだ歯茎を増大する治療です。これにより、歯が長く見える、根元が露出しているといったお悩みを解決し、よりバランスの取れた、美しい口元を叶えることができます。インプラント周囲にも対応できる場合がございます。

こんな方におすすめ

歯茎が下がって歯が長く見える、または根元が見えている方
抜歯した部分の見た目が気になる方
インプラントや被せ物の周りの歯茎の形が不自然だと感じる方
ガミースマイル:笑ったときに歯茎が目立つ方

マイクロスコープを使用した精度の高い「歯周形成外科」

当院の歯周形成外科では、患部を数十倍にまで拡大できるマイクロスコープを使用し、痛みや負担を最小限に抑えた精度の高い治療を実現しています。
前歯のすき間やガタつきなど、気になる部分を整えたいとお考えにおすすめしております。セラミック治療などの審美歯科と組み合わせることで、より自然で美しい口元を創り出すことが可能です。目立ちにくいマウスピース矯正なども活用し、お忙しい毎日の中でも負担なく、自信あふれる笑顔を手に入れるお手伝いをいたします。
※口腔内の状況によって矯正治療専門医に紹介する場合がございます。

こんな方におすすめ

歯並びが気になる方
歯の嚙み合わせに不満がある方
人前で自信を持って笑顔を見せたいと考えている方

検査

各種検査を行い、現在の状態、これまでの経緯を把握し、なぜそうなったかの原因を追究します。口元の気になる点や不満な点を気兼ねなくお伝えください。

治療内容の決定

検査結果をもとに、模型で診断用ワックスアップを作成し、治療ゴールのシミュレーションを行います。それをもとに治療計画を複数ご用意し、お選びいただきます。予算・期間に応じて処置内容をご相談いただけます。

初期治療

治療内容の同意をいただけましたら、初期治療に入ります。診断用ワックスアップをもとに仮歯を作成し、歯石除去等の歯のクリーニングを行います。

矯正治療

今回の患者様は矯正治療が必要な方だったため、初期治療終了後に矯正治療を行います。歯の位置と見え方を改善します。

最終確認

矯正治療終了後、再度仮歯を作成し、見た目・形態ともに問題ないか患者様とともに確認します。

修復治療→メンテナンス

最終の仮歯で見た目・機能ともに問題がなかったため、セラミック修復を行います。
その後は維持・管理のための定期検診を行います。